糠地の風景
冷たい朝
早朝の外が零下になり始めると、窓にはまるで昭和のレトロな模様ガラスのような霜がつきます。
凍るような朝。
2階のテラスから
テラスからは千曲川対岸の御牧が原が見渡せます。
冬景色の茶色い台地は、地形がよく見えて美しいです。
冬のお庭
雪あかりのお庭。幻想的です。
雪はあまり降りません
「長野だから雪が多いんでしょう?」とよく聞かれますが、雪はあまり降りません。
たまにふると、糠地中が動物の足跡だらけになります。これはキツネだそうです。
富士山が見える
糠地のメインストリートを下っていくと、正面に富士山が見えます。
だいぶ距離が離れているのに、空気が澄んだ日にははっきりと望むことができます。
地元の人はみな、「今日は良く富士山が見えるなあ」と話すほど、富士山が大好き。
たぶん浅間山の次くらいに(笑)。
