糠地の風景
そばの花と夕焼け

9月初め、ソバの花が糠地中を白く彩ります。夕焼けもまた美しい季節です。
コスモス咲く棚田の風景

晩夏。稲穂の実りをまじかに控え、遠くアルプスの山々を望める棚田の風景が一番美しい季節です。
アサギマダラ

糠地の里は、蝶の保護区でもあります。地域の人々が、蝶の食草を植え、大切に保護しています。フジバカマの花畑には毎年、渡りの蝶として有名なアサギマダラが飛来します。花畑をふわふわと舞うアサギマダラの様子は、とうとう天国まできてしまったかしらと思うようです。
棚田の風景 秋の実り

稲穂がこうべをたれて収穫を待っています。棚田が黄金色に輝きます。
里山の夕日

夕暮れに集落を登っていく途中、思わず車を止めて夕日を撮ってしまう、棚田を支える水がめ・天池からの風景。
池に移りこむ夕日も素晴らしいですが、池を回り込んで土手を少し歩くと、眼下にはこんな風景が広がります。
これぞ、日本の里山の美しさだなあと思います。