日々のつぶやき

2025/01/03

Happy New Year!

明けましておめでとうございます。

今年も美味しいワインを仕込めるよう、ブドウのお世話に精進いたします。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年 農花

2024/12/08

ブドウの枝のリース

ブドウの枝のリース

毎年、この季節に、収穫を終えたカベルネフランの枝のリースを作ります。

今年もたくさん作りました。

皆さま、良いクリスマスをお迎えください。

IMG_2136.jpegIMG_1989.jpegIMG_1898.jpegIMG_2081.jpeg

2024/11/18

マルシェ出店

仕込みも終わり、畑も冬支度のこの季節。

恒例のブドウの枝のリースを、11月24日、中軽井沢でのマルシェで販売します。

収穫が終わったカベルネフランの枝に、ヒムロスギやユーカリ、ローズヒップや木の実をつけたナチュラルリースです。

 

C3019845-F566-4420-AE9F-2E20DF78A93A.jpeg26BEC518-BCD5-4317-8ECF-483A81D9F663.jpeg

 

クリスマスツリーの点灯式に、大道芸やキッチンカーも出動します。

 

143712AB-24A1-4A98-A6B8-2B562E845105.jpeg

お近くの方は、ぜひお立ち寄りくださいね!

詳細はこちらから

 

 

 

 

2024/09/20

イベントのお知らせ

ワインデイズチラシ-1086x1536.jpg

ギリギリになってしまいました!

明日21日は、小諸駅前の停車場ガーデンにて開催される小諸ワインデイズに、農花も出店します。
もはや恒例となりました、秋のイベント。
小諸とその周辺のワイン生産者が大集結します。
もう売り切れてしまっている「糠地ブラン マセラシオン」、このイベントのためにとっておいた分を少量ですが、お出しします。
IMG_7033.jpg
ぜひお近くの方はいらしてみてください。
トークショーで岡本も少しだけ登壇します。
詳細はこちらから!↓

2024/09/01

のろのろ台風

IMG_9767.jpg

のろのろ台風10号の影響で、小諸も雨が続いていましたが、8月最後の夕暮れは、今年1番きれいな夕焼けになりました。

畑からの帰り道。
蕎麦畑のむこうの北アルプスの稜線に日が沈みます。

IMG_9788.jpgIMG_9785.jpg

熱帯低気圧に変わって風は弱まりましたが、まだ湿度が高くて不安定な天気。

これ以上降られると、病気の蔓延、水分吸い過ぎて粒が耐えきれず玉割れも起きてしまいます。

収穫まであと少し。
がんばれブドウ。

台風接近…

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...