日々のつぶやき

2022/07/19

雨続き…

梅雨明け宣言はどこへやら。

ベト病が発生しやすい葉っぱが濡れた状態での20度くらいの気温がずっと続いています。

この1週間ほどで、草ぼうぼう、実も立派になり、ちらほら怪しい葉っぱも…。

殺菌剤であるボルドー液の散布に追われる毎日です。

コガネムシ、ドウガネブイブイ、カエルも大発生しています。雨の合間には、アシナガバチが巣を作り始め、夕方にはヒグラシが鳴き始めています。一年でいちばん畑が賑やかな時期です。

2022/07/08

つぶつぶ肥大中

ミューラートゥルガウ。

日に日につぶつぶが大きくなりつつあります。

やたら早く梅雨明けし、地元の農家もびっくりの灼熱の日々が続いたと思いきや、今週は梅雨がぶり返したような陽気で、べと病要注意です。

2022/06/20

開花始まりました。

今年は気温がなかなか上がらず、開花が遅れていましたが、ようやくミューラー、シャルドネ、バッカスあたりの早熟系が咲き始めました。

圃場に甘い香りが漂っています。

2022/06/03

グングン伸びてます

4日間東京にいた間にググーン!と大きくなっていました!

標高の高い糠地は、桜もバラもブドウも東信の中では遅いけれど、ここからは急ピッチで成長が追いつきます。

2022/05/27

いい陽気です

畑に蒔いているクローバーが花を咲かせる、梅雨前の今くらいが、人間にとっては1番気持ちが良い季節。ブドウの葉もピカピカです。

200メートルくらい標高の低いマンズワイン畑はもう2番線をとっくに超えるくらい成長していますが、糠地は2週間くらいおそいですね。やっと展葉6、7枚という感じです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...