日々のつぶやき
- 2022-06(2)
- 2022-05(4)
- 2022-04(1)
- 2022-03(4)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(3)
- 2021-08(1)
- 2021-07(4)
- 2021-06(2)
- 2021-05(3)
- 2021-04(2)
- 2021-02(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(6)
2021/09/08
畑の宝石

カベルネフラン。ヴェレゾンが進んでいます。
今年は8月の異常降雨と秋の長雨で、水分を吸いすぎて、白ブドウは割れてしまうものも出てきていて、天候に振り回されています。
そんな中でも、時折差し込む西日に照らされたブドウの美しさにはっとする瞬間があり、気持ちが満たされます。
今年は8月の異常降雨と秋の長雨で、水分を吸いすぎて、白ブドウは割れてしまうものも出てきていて、天候に振り回されています。
そんな中でも、時折差し込む西日に照らされたブドウの美しさにはっとする瞬間があり、気持ちが満たされます。
2021/08/22
ヴェレゾン始まっています

圃場では、ぶどうたちのヴェレゾンが始まっています。
こちらはピノ・グリ。ピノ・ノワールの枝変わりで生まれた白品種。熟すと、皮の色はスモーキーな薄紫色になります。
薄っすらと粉をふいて、パールのように光っています。
こちらはピノ・グリ。ピノ・ノワールの枝変わりで生まれた白品種。熟すと、皮の色はスモーキーな薄紫色になります。
薄っすらと粉をふいて、パールのように光っています。
2021/07/24
バッカスが実っています

ギリシャ神話の酒と豊穣の神、「バッカス」という素敵な名前のこのブドウは、リースリングやミューラートゥルガウの血を引くドイツ品種で、よく熟すと華やかな香りを生み出します。
2019年に植え、今年初めて実をならせました。なるほど、ミューラーのように房が大ぶりで、熟期も早そうです。
今年のドードーにはぜひ入れたい品種です。
2019年に植え、今年初めて実をならせました。なるほど、ミューラーのように房が大ぶりで、熟期も早そうです。
今年のドードーにはぜひ入れたい品種です。