糠地の風景
おやき

夏祭りで販売される、地元のお母さんたち手作りの、蒸したてのおやき。
これはもう、絶品の美味しさです。
みんなでワイワイつくります。すぐに売り切れる人気商品。
ある日の夕焼け

農作業を終えて空を見上げるとすごい夕焼雲が広がっていました。
コスモス咲く棚田の風景

晩夏。稲穂の実りをまじかに控え、遠くアルプスの山々を望める棚田の風景が一番美しい季節です。
アサギマダラ

糠地の里は、蝶の保護区でもあります。地域の人々が、蝶の食草を植え、大切に保護しています。フジバカマの花畑には毎年、渡りの蝶として有名なアサギマダラが飛来します。花畑をふわふわと舞うアサギマダラの様子は、とうとう天国まできてしまったかしらと思うようです。
富士山が見える

糠地のメインストリートを下っていくと、正面に富士山が見えます。
だいぶ距離が離れているのに、空気が澄んだ日にははっきりと望むことができます。
地元の人はみな、「今日は良く富士山が見えるなあ」と話すほど、富士山が大好き。
たぶん浅間山の次くらいに(笑)。